1. HOME
  2. ニュース
  3. 2024年度第2回 「聖心女子大学協力会役員会」 開催報告

ニュース

2024年度第2回 「聖心女子大学協力会役員会」 開催報告

2025年3月8日(土)13時30分から本学マリアンホール1階ブルーパーラーにおいて、2024年度第2回聖心女子大学協力会役員会が開催されました。

安達学長?名誉会長の挨拶に続き、石橋会長の進行の下、議題1「2024年度事業報告及び決算見込みについて」及び、議題2「2025年度事業計画及び予算案について」に関して髙木財務課長より説明があり承認されました。
議題3「2025年度新役員候補について」及び、議題4「2025年度監事候補者について」は、6月の総会で選任する候補者を名誉会長に一任することが了承されました。安達名誉会長より2025年度は現監事の羽渕信宏様と鈴木聖子様を推薦する旨が述べられ、了承されました。

議事終了後、2024年度末で任期満了となる学部生父母の役員より、4年間の学生生活の感想や大学への要望がのべられました。その後は、本年度協力会正会員入会の特典として行った「重要文化財 旧久邇宮邸(通称パレス)」の見学会や茶話会も行われ、役員の方々に学内の施設を紹介する機会にもなりました。

 

ブルーパーラーでの議事の様子
重要文化財 旧久邇宮邸見学会の様子