今号の聖心キャンパスでは、聖心女子大学振興基金(USH基金)の数年間にわたる状況についてご報告いたします。みなさまにお寄せいただいたご寄付により、以下のことが実現できました。ご協力いただきました方々に心より感謝申し上げます。
学生の憩いの場?活動の場として学生食堂を改修
学生らが大学史資料を読み解いた成果を旧久邇宮邸車寄で展示
桜並木の再生活動を開始
聖心女子大学振興基金の状況
ご寄付のお願い
日頃より本学の発展のためにご尽力を賜り、まことにありがとうございます。
IT化、グローバル化、知識高度化が進む世界にあって、聖心女子大学は、激動する社会環境に適応する人材の育成に注力し、教育竞彩篮球推荐の充実、学生支援の拡充等に努めております。
これら諸事業を進めていくにあたって、財政面での充実は力強い柱となります。
ご支援をいただける個人?団体?法人の皆様にあらためてご協力を賜りたくお願い申し上げます。
これまでもご支援をいただいてまいりました聖心女子大学振興基金(USH 基金)は、新たに「宮代グリーンプロジェクト」と「大学アーカイブズプロジェクト」を寄付事業目的として加え、学生の様々な活動や卒業生とのつながりをより深める取組みに対する支援などを充実させてまいります。
※本学へのご寄付は、多くの場合税(所得税等)の寄付金控除を受けることができます。詳しくは「税法上の優遇措置について」をご覧ください。
ー 大学公式WEBサイト NEWS PICK UP(2024.07~2024.12) ー
人間関係学科職業社会学ゼミが商品開発に協力したコラボ商品を販売
「聖心祭主日ミサ」を開催
2024年08月03日 2024年有名企業400社実就職率ランキングで全国女子大4位にランクイン
2024年09月03日 ANA総研との産学連携イベントとして『聖心未来プロジェクト』を開催
2024年09月05日 「持続可能な都市部の食用緑化演習」学外研修報告
2024年09月27日 復興支援活動「USHひとづくり?まちづくりボランティア in 南相馬」を実施
2024年10月10日 JEITAとの産学連携授業で学生が映像コンテンツの近未来像を提案
2024年10月17日 「食の源を知ろう!ワークショップ」を実施
2024年10月22日 聖心?早稲田?ネパールナショナルカレッジの学生による共同実習の実施報告
2024年11月15日 第30回ASEACCU(東南?東アジアカトリック大学連盟)国際会議に参加
2024年12月12日 本学卒業生による対談イベント「演劇で伝えること—新国立劇場の現場から」
発行元:聖心女子大学 企画部 企画課
〒150-8938 東京都渋谷区広尾4-3-1
問い合わせ先:kikakubu@u-sacred-heart.ac.jp